今日は東松島市のひびき工業団地仮設住宅で子どもたちへのサッカーボール、子ども・大人の冬物衣料のおすそわけをしました。
これとは別途に同じひびき工業団地仮設住宅とその近隣の仮設住宅にオレンジジュース等を配布する段取りをしました。各戸への配布は、仮設住宅の自治会で行うとのことだったので、昨日の夜、各地から送られてきたメッセージカードを袋に入れ、配布する物資とともに自治会のみなさんに託しました。

団地の世話役の方によると「そろそろ皆もらいなれてきてるんだ。でも、まだ新しい仮設で一度も来てもらってないところがある」とのこと。
おすそわけ後には団地内に住む方のお宅に御呼ばれして、お茶をご馳走になりま
した。「支援物資を持ってくることやがれきの掃除だけがボランティアじゃないよ、もっと心に触れるグループ活動をなんかしてほしいなぁ」とこれからのボランティアの方向性を話せました。自分にできる何かを持ってボランティアに参加する方々続けば、きっと豊かな広がりある働きができるでしょう。

午後からは石巻市北上町十三浜の個人の敷地の大きながれき撤去の後の細かいゴミ拾いをしました。